上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ここのところ、ブログの記事を途中まで書いては止め・・また別の記事を書いては止め・・。
なんかちょっと嫌な事があって手が止まっちゃってました。
まあ、いつかこんな日がくるのはわかっていた気がします。今回の出来事。
親しい姉さんからも忠告を受けてたし・・。
私には困ったとき、判断に迷った時、自分か冷静さを失いそうな時、主に相談する友人が2人居ます。
この二人は特別なんです。
仕事の事や私的な事もろもろは大学時代からの友人。
今の趣味の事やその他・・はののさん。
この二人に何故相談したくなるかって言えば、二人ともとても冷静で聡明で的確で客観的な判断ができる人だからです。私が友人だからと言っても、私の悪いところ、見方が間違っているところなどをはっきり言ってくれます。
そのおかげで私は迂闊な選択をして、滑稽な自分にならなくて済んだって思えます。
2人の言ってくれる事はすっと私の中に入ってきます。
やはりリアル友って良いですね。
最近ツイッターやウエブ上での友達関係のやりとりなんかを見てると・・ACのコマーシャルみたいです。
相手に良い言葉を投げれば、相手からも良い言葉が返ってくる。無意識に自分への称賛の言葉を期待するが故に相手に称賛の言葉を発するみたいな・・言ってみれば自分を喜ばせる行為の延長でしかないんですよね。
要するに自分大好き。やはり実際会ってみたり色んな経験を共有して行って初めてわかる事の方が多いと思うんですよね。なので、バーチャルな付き合いって私はバーチャルにしかすぎないと思っています。
実際はどんな意図をもって自分と付き合っているかなんで、表面的な言葉の羅列の中では判断出来ないから。
他人の言葉に耳を傾けられなくなったら、そこで人は成長しなくなるとも言えると思います。その意見が自分に合わないからと拒絶するのは簡単。自分を客観的に見る機会として自分の中で検証してみないと・・と私は思います。それが出来ないと、相手の気持ちや周りの気持ちに鈍感な人間になってしまうから。
まあそんなこんなで、私の中で我慢してきた時間は終わりました。きっと私が今までどれだけこらえて来たかなんて事は考えもしないと思うので、私はこの状況を素直に受け入れ、一歩前に進もうと思います。
色々考えたしばらくの間、この歌をよく聞いてました。k-willが歌っているのを聞いて、原曲も探して聞いてます。
k-willも素敵^^。
スポンサーサイト